アパート・マンション・ビル・工場・住宅の外壁塗装、改修工事は八王子のリフォームステーション泉建装にお任せください。
2021年2月23日~2月末にかけて、めじろ台にお住まいのK様邸におきまして駐車場の拡張を行うにあたってブロック塀解体・撤去工事を施工いたしましたので、お問合せの経緯や工事の流れなどをご紹介いたします。
お問合せ
泉建装のホームページをご覧になり、お電話にて「現在1台とめている駐車スペースを軽1台分を追加したい」とのご相談がありました。
また、八王子市のブロック塀撤去新設補助金も活用できるならしたいとの事でしたので、年度内に申請が間に合うよう手配をさせて頂きました。
>>>コチラもご覧ください!ブロック塀撤去新設補助金って?<<<
現地調査とご提案
▲現況
サイクルポートと物置が設置してあるこちらの箇所を駐車スペースに。とのご希望でいらっしゃいました。
工事の計画は、現在ご使用の物置、勝手口のご使用頻度や自転車置場の動線などもお伺いし、施工後にご不自由がないようご相談しながら検討していきます。
・物置は他の場所への移設ではなく撤去でよい。
・勝手口を開閉し利用する事がない。
・サイクルポートは既存の物が使用できれば移設したい。
とのご意向をお伺いし、
今回はこの様な既存の駐車スペースを生かし、プラスαで拡張するといったリフォーム内容となります。
施工の流れ
施工の流れの概要は
ブロック塀など解体・撤去⇒土間の掘削⇒インターロッキングブロック(床)の下地作り⇒インターロッキングブロック敷(仕上げ)となります。
【作業1日目】
▲ブロック塀解体中
▲ブロック塀解体中
物置を撤去後、囲っていたブロック塀を解体・撤去
▲隣地とのブロック塀解体中
お隣のとの境界にあたるブロック塀は高さを低くするため、撤去する部分と残す部分に切り込み(カッター)を入れます。
▲集塵中
ブロック塀の解体で出る粉塵は、集塵機を使用し粉塵を効率よく回収しながら作業を行います。
▲1日目作業終了
【作業2日目】
▲勝手口の土間施工前
▲解体中
勝手口の土間を解体・撤去します。
▲サイクルポートのあったコンクリートの土間も解体していきます。
▲勝手口土間、撤去後
▲2日目作業終了
サイクルポートの支柱のみ移設完了。
【作業3日目】
▲ブロック塀撤去作業中
▲ランマ―作業中
コンクリート床を撤去し露出した地面(土の部分)をランマ―(転圧機械)を用いて、圧縮力を加え、密度を高めつつ、荒れた面を均します。
ランマ―は自重と、上下に運動した際の衝撃によって、地面を突いて締め固め(圧縮力を加え、密度を高める)ながら均していく機械です。
この後、砕石を入れプレートコンパクター(転圧機械)で転圧し、インターロッキングを敷く地面を安定化させます。
【作業4日目】
▲サイクルポート移設後、仮駐車をして確認
▲勝手口側には新しくコンパクトな土間も作成
【作業5・6日目】
▲インターロッキング下地作業
締め固めた砕石の上に、砂を敷き入れ均してからブロックを敷いていきます。
▲インターロッキングブロック施工
2色のブロックを手作業で敷き詰めていきます。
丁寧に高さと水平を確認しながら敷いていきます。
▲転圧作業中
仕上げ作業として、ブロックに負担をかけないように注意しながら、転圧しながら高さを均一にし、表面を平らにし、密着度を高めていきます。
▲インターロッキング施工後
▲施工後(全景)
既存と新設駐車場との境界の納まりもキレイに仕上がりました。
今回のブロック塀解体工事につきましては、八王子市で交付する「ブロック塀撤去新設補助金」を利用した施工となりましが、書類準備から申請の代行も泉建装で対応しております。
こちらの関連ページもご覧ください
住まいのことで感じる
「高い」「困った」「めんどくさい」から
あなたをお助けする改修工事の専門チームです。