ニュース&トピックス

八王子市 マンション 大規模修繕工事を低コストで実現した事例のご紹介

2023年2月15日~2023年4月28日の期間、八王子市内のマンションにて大規模修繕工事を施工。塗装工事・シーリング工事、防水工事等主な施工内容についてご紹介いたします。


▲マンション全景(施工前)

 


お問合せ


前年に共用部分の補修工事をご依頼頂いた、マンション管理組合様より、大規模修繕工事のご相談を頂きました。

築年数15年。同時期に7棟建てられたマンションの内、唯一まだ改修工事が行われていない建物との事。2年前に大規模修繕の計画が進んでいたものの、予算の兼ね合いもあり延期になっていたそうです。
この度改めて計画が進み、以前ご検討されていた業者様との相見積もりでご検討され、ご依頼を頂きました。

大規模修繕工事概要

*下地補修工事(塗装面、タイル面)
*タイル工事
*塗装工事(外部、エントランス内部、鉄部、廊下・階段廻り、付帯部、外構等)
*シーリング工事
*防水工事(バルコニー他共用部等)

 


現地調査


管理会社様立会いで現地調査。


▲共用廊下側


▲駐輪場アプローチ


▲エレベーターシャフト屋根


主な施工内容


【足場設置】

【下地調査】


▲打診棒を用いて外壁の劣化調査(音の変化を確認し修繕が必要な場所を確認します)


▲外壁:補修箇所へマーキング


▲タイル壁:補修箇所へマーキング

※各箇所を詳細に調査、調査報告書を作成、提出します。タイル壁は劣化の具合により、シーリングでの補修とタイルの部分張替えによる施工となります。

 

【下地補修工事】


▲タイル撤去対象箇所の目地を切断


▲タイルを撤去した後、清掃し再びタイルを接着するためのモルタルを充填します。


▲目地材を塗り込み完了


▲タイル部分張り完了
今回のタイル部分張替は、既製品で既存同様のものがなく、既存に合わせるためには相応のコストと期間が必要になります。
今回張替える対象のタイルの箇所数が少ないことから、費用対効果を勘案し、同系色の既製品のタイルを使用することで、コストと工期を抑える内容を管理組合様にご採用いただきました。
ここだけにフォーカスするとかなり目立っている様にも見えますが、全景的に見た場合は見栄え的にも大きな影響を感じない仕上りとなりました。


▲塗膜が剥離してしまっている箇所はケレンし


▲モルタルで平滑に整えます


▲注入作業

 

【シーリング工事】


▲シール打替え:既存シールの撤去作業


▲シーリング材充填作業中


▲シーリング:施工後(塗装前の施工となります)

 

【塗装工事】


▲鉄部(玄関ドア枠)


▲鉄部(パイプスペース)


▲エントランス内部壁


▲バルコニーなど外壁塗装

【防水工事】


▲バルコニー床防水

ちなみに、バルコニーの床にはウッドデッキが設置されており、防水をするにはこれらを一度撤去する必要がありますが、予算を抑えるために既存のデッキを復旧する内容でした。
が、実はかなり苦戦した工事になり、既存の復旧ではなく新設した方がよほど楽でした…。

▲既存デッキ


▲一時撤去


▲デッキを支えるプラ束
既存のデッキはすでに廃番であったことから、このプラ束も廃番。復旧時にこの調整に相当苦しめられました。


▲防水後、デッキの復旧
微調整を繰り返しながら再設置

 


施工後



▲屋根塗装


▲玄関廻り


▲ベランダ廻り:塗装・床防水


▲外壁


▲外壁:タイル交換部接写


▲駐車場アプローチ


施工期間は約2ヶ月半程。事前の「工事説明会」や工事前アンケート、ご近隣挨拶等を併せると長期に渡り居住者の方々、ご近隣の皆様にはご理解とご協力を頂きました。
ありがとうございました。

各施工会社には大規模修繕で得意とする規模(レンジ)があり、そのレンジが合致している場合は組合様にも高い費用対効果が得られることになり、その見極めが重要となります。
泉建装では~30所帯(ワンルームであれば50所帯)くらいまでの大きさの集合住宅を得意レンジとしておりますので、お気軽にご相談ください。

外部鉄骨階段や屋上防水、避難ハッチなどのを部分的な工事にも対応しておりますので、先ずはご連絡ください。


こちらの関連ページもご覧ください


賃貸マンション 外壁タイル部分張替工事 相模原市中央区の例

新小岩マンション大規模修繕工事例

八王子 Mマンション大規模改修工事

山梨県大月 マンション 避難ハッチ改修工事のご紹介

相模原市 賃貸マンションC棟 屋上防水 漏水補修工事のご紹介

東京都武蔵村山市 アパート 折半屋根カバー工法

【マンション管理組合の方】お問い合わせ事例


皆さんも住宅街で建物に足場をかけ工事をしている様子を度々見かける事があると思います。この外側に足場を掛け行っている工事の多くは、外壁の再塗装や補修などのメンテナンス工事によるものがほとんどです。 はたして、建物ってこんな … 続きを読む


実際どこまでの工事が必要なのか?予算に合わせ削れるとこはないのか?選択しないとどんなリスクがあるのか?
泉建装は施主様にとっての最適解を粘り強く導き出し、現実味のある費用感で、最適にカスタマイズされたプランをご提案いたします。

相模原市、町田市、多摩市、日野市、八王子市でマンションやアパートなどの外壁や屋根など外装リフォーム、内装のリフォーム・リノベーションのご相談は、企画・設計・販売・管理・施工の一貫体制で、お得と評判な【有限会社泉建装】まで先ずはご連絡下さい。調査・診断・お見積りは無料です。

外壁塗装のことで感じる
「高い」「困った」「めんどくさい」から
あなたをお助けする改修工事の専門チームです。

 

▼このようなご希望をお持ちの方。マンガでわかる外壁塗装へ

よく見られている記事

タグ: , , , ,

調査・診断・お見積もりは無料です。

お問い合わせフォームへ